週末の夜、ぼんやりの時間は、なんて早く過ぎるのでしょう。
短いお手紙を一つ書いて、デカフェ・アールグレイを飲んでいます。
ベルガモットの香りにホッとします。
昨日 思い切って書いた「シール」のお願い。読んでくださってありがとうございます。
「おねがい」とか「たすけて」っていうのは、意外と勇気がいることです。
「欲しい」ものが 「欲しい」の。(わかるかなぁ、この感覚)
その人にとって無理でなかったら、協力していただけたら嬉しいです。
同じものでも、必要としている人の「手」に届けば 価値が変わるの。
たんぽぽのイベントは、みんなで知恵を持ち寄って いつも手作りです。
豪華じゃないけれど 心がこもっていて あったかいです。
この感覚が子どもたちにも伝わればいいなと考えています。
今週は、「しぜんと遊ぼう」に向けてよく頑張ったなぁと思います。
たんぽぽの仲間たちすべてに感謝です。
こんな記事を見つけました。
大日向雅美先生のお話しステキですね。子どもは「預かりもの」って書いてあります。
親になるということ
是非、読んでみてくださいね。
久しぶりに今週の筋トレ見て、寝ましょう。
皆様、よい週末を!
明日は、あ〜、やることがいっぱい。まずは、カイロだな。
明後日は、話し合いや 新しいNPOの設立総会です。
詳しくは、設立後に。私は 理事として参加します。
2013年10月05日
ぼんやり
posted by niji at 00:54| Comment(0)
| 日記