2015年08月21日

おんぶとだっこの帯体験

明日は、イベントに参加です。
たんぽぽサロンの活動を
広く市民の皆様に知ってもらいたいという
スタッフの想いで参加します。


キルト作家さんがご厚意で作ってくれた
バックやポーチなどの手作り品の販売もします。
11896206_1652506841659788_8080855346434231734_n.jpg

11896150_1652506884993117_8496945877389660481_n.jpg

11899820_1652506854993120_9222907152281364565_n.jpg

11902577_1652506881659784_2273316704287395654_n.jpg


ひらたゆうこさんのサイン入り絵本も
用意しています。

11779847_728146483963563_8921954785405678311_o.jpg




おんぶとだっこの帯を
体験してみてくださいね。

メインは、
熊本県天草でつたわる
「もっこ」
とても、素敵な抱っこやおんぶが出来ます。
手に取ってご覧ください。
11755649_576715482469087_2895289855998324653_n.jpg

その他、ディディモスなども…。

ママもパパもばあばも楽しくだっこにおんぶ。
是非 遊びにおいでくださいね。
体験していただいた方には
メチャくんの大きな絵本プレゼントプレゼント



【子育てフェスタinしらかわ〜
知ろう!体験しよう!白河の子育て支援〜】
日時:27年8月22日(土)10時〜15時
   (たんぽぽは、13時まで参加)
場所:マイタウン白河 2F.3F
対象:主に未就学児とその保護者
料金:入場無料
(お芝居等、一部有料のプログラムあり)

その他のプログラムや、
駐車場などの詳細情報は下記リンクよりご確認ください。
http://shirakawa-shienkai.or.jp/


ファミサポの紹介コーナーでは
去年、長崎から届いたどんぐりを使って
マラカスつくりを企画しています。
無料です。楽しんで行ってね。


★ブログが滞っております。
 ゆっくり書く気持ちのゆとりがなくて
 申し訳ない気持ちです。
 でも、
 たんぽぽサロンは ず〜っと
 変わりません。
 いつもいつもあったかい居場所です。
 行ったことないから…
 ずっと行ってないから…
 そんな気遣いは いりません。

 遠慮なく顔を見せてくださいね。
 のんびり お茶を用意して
 火・水・金 待っていますね。
posted by niji at 00:00| Comment(0) | 日記