2020年12月23日

おでかけしてね。

20201221_142206.jpg20201221_142253.jpg今日は、たんぽぽサロンの
お誕生のお祝い会に来てくれて
ありがとうございました。

みんなでみんなの成長を喜び会える時間は
宝物ですね。
懐かしい良い思い出に
なりますように…と、心から願っています。


明日は、
今年最後のおでかけたんぽぽです。

お待ちしています。
posted by niji at 23:14| Comment(0) | 日記

2020年12月22日

明日は、誕生会

1608643187101.jpg1608643205224.jpg1608643223643.jpg1608643171164.jpg明日は、12月生まれのお子さんのお誕生会。
11月お誕生日で、お祝いに
これなかったお子さんも是非、どうぞ。

みんなでお祝いいたしましょうハート

なお、たんぽぽサロン付近は
現在、工事中です。

臨時駐車スペースもありますので、

安心しておいでください。
工事の作業員のかたが誘導してくれます。

画像を載せますので
参考にしてください。

坂道をよいしょよいしょと
元気に登ってきてくださいね!

待ってますよ〜右矢印2八分音符

働く車が、間近で見えますよ。
こともたち、大喜びしていますにこにこ
posted by niji at 22:27| Comment(0) | 日記

2020年12月21日

駐車場について

20201217_160247.jpg20201217_160253.jpg水曜日、金曜日の
たんぽぽサロンをご利用の際には
道路工事のために
駐車場が変更となります。
安全に移動できるよう
作業員さんが路上にて
丁寧に誘導いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。
posted by niji at 22:36| Comment(0) | 日記

2020年12月20日

メチャ君の絵本

20201220_224303.jpg20201220_224207.jpg今年の絵本のタイトルは
ながれぼし

クリスマス会にこれなかった
お子さんたちにも
プレゼントしています。

きょうだいの分も
希望の方は、是非受け取ってね!
posted by niji at 22:52| Comment(0) | 日記

2020年12月17日

2020年12月16日

東洋英和女学院からの贈り物

今年も 東京の東洋英和女学院小学部の
皆様から、手作りのオーナメントのプレゼントを
いただきました。
校長先生からお電話をいただき
「ぜひ、うけとってください」というお言葉に甘えて
福島のこどもたちが 希望の光に包まれますように・・・と
受け取らせていただきました。

とてもとてもかわいいです。


DSC_7539.JPG20201212105742.jpg


プレゼントクリスマス会に参加できなかったお子さんにも
ご希望の方にはプレゼントしますね。
数量限定ですので、なくなり次第、終了といたします。
posted by niji at 11:01| Comment(0) | 全国からの応援

2020年12月15日

野菜のカリカリ

長崎県西海市とご縁があってずっと繋がっています。

西海市ってここです。自然がとても美しい場所です。

https://www.city.saikai.nagasaki.jp/

佐世保の会場にて開催された講演会に呼んでいただいた時に
村の菓子工房にもお邪魔させていただきました。
子どもの身体に優しいお菓子がたくさん並ぶかわいらしいお店です。

震災直後にもお菓子を送ってくださっていた皆さんから
今年は、こどもたちへとクリスマスプレゼントが届きました。
思わぬサプライズにびっくり。
私たちスタッフも大変うれしく思いました。
ありがとうございます!

こちらが、村の菓子工房のホームページです。

https://www.demo-kurashi.net/mura-no-kashikoubou/

クリスマス会に参加したお子さんに手渡せるように
スタッフで、袋分けしているところです。


20201209_094401.jpg


パンフレットもご覧ください。20201213_144546.jpg

おまけ
こどもたちの姿を取るのを忘れてしまったので
会の終了後に・・・感謝を込めて。20201211_133800.jpg

あったかい気持ちが届きました。
みんな笑顔になれました。ごちそうさまでした!!

「とてもおいしかった。」
「こどもが大喜びでした。」などなど たくさんの感想をいただきました。
感謝です。
https://www.mumokuteki.jp/fs/mumokuteki/item_food_1751
posted by niji at 19:30| Comment(0) | 日記