2021年10月18日

外遊び最高でした。

line_597633626229363.jpgline_597644688170245.jpgline_766918711771922.jpgline_766774066793539.jpg20211015_113439.jpg外遊びの活動報告、最終回です(笑)

手作りのたこを作ったり、
シャボン玉飛ばしたり
ボールをコロコロ転がしたり
思いっきり走ったり
ロープで電車ごっこしたり

たくさんたくさん遊んだ後は
みんな爽やかな笑顔でした。 
自然の中でのびのびと過ごす
こどもたちの生き生きとした表情は
私たち大人に
「幸せな気持ち」を
たくさんプレゼントしてくれました。

参加してくださった皆さん
ありがとうございました。

また、
たんぽぽサロン
おでかけたんぽぽ
あかちゃんひろば「ぽっぽ」で
会いましょうね!
posted by niji at 23:00| Comment(0) | 日記

2021年10月17日

段ボール箱を活用して

line_597762078756242.jpgline_597780069155349.jpgline_597834540168870.jpg20211015_110317_10.jpg20211015_111256.jpg20211015_110625.jpgline_686406578853780.jpg今回の外遊びでは
きらきら段ボール箱を広げて平らにして坂滑り

きらきら段ボール箱に紐をつけてお散歩も出来る引き車

と、廃材の段ボール箱を活用して
動きのある遊びを
提案をさせてもらいました。

「そり」のように坂を滑るのが
まだ無理なあかちゃんたちは
箱の中に入るだけでも楽しいかなあと思って
2パターンの段ボールを
準備したのですが

実際には
赤ちゃんたちは、
ニコニコで箱の中に入って
ママに紐を引っ張ってもらって
芝生の上で遊べました。

2歳児も、喜んで箱の中に乗り込んで
大喜びでした。

どうぞご覧くださいね。

電車に乗ってるみたいで
青空の下で風を感じて
気持ち良さそうでした。

ママたちは汗かいたね。
我が子のの笑顔がご褒美の
いい汗でしたね。

眺めていた私たちも
笑顔になりましたよ。

段ボール箱1つで
面白い遊びがたくさん出来て
楽しめますよ。
是非、やってみてね。
posted by niji at 22:02| Comment(0) | 日記

2021年10月16日

お散歩

line_570116406766579.jpgline_570140460605112.jpgline_570178088799420.jpgline_570183371343585.jpgline_570187926603791.jpgline_570214795134042.jpgline_570260651431785.jpgline_570262908093138.jpgみんなで歩くと楽しいよね!
ということで、みんなでお散歩しました。

高いところまで登ったら、
景色が変わって電車も見えたし
空も雲も近くなって
お城も近くなって

ママもこどももみんないい笑顔。

「歩く」って楽しいという
体験をたくさんこどもたちにはさせたいですね。

ママたちは、おしゃべりしながら
楽しい運動にもなったようです。
頑張った後は達成感もあって気持ちいい時間でしたね。


ヤッホーって手を振ってる姿は
輝いていたよ。

まだまだ 外遊びは

つづく…
posted by niji at 13:56| Comment(0) | 日記

2021年10月15日

笑顔で手を振って

line_506202197261065.jpgline_506223147056682.jpgline_506136274019423.jpg10時ちょっと前から
「おはよう〜」と
手を振りながら
笑顔で親子がやってきました。

大きな木の下に
荷物置き場としてのブルーシートと
赤ちゃんもゆっくり過ごせるように
☘️の緑のピクニックシートを広げました。

木陰っていいですね。

きらきら️どんぐり、お米の入ったペットボトル容器のマラカス
きらきら️鈴、ビー玉が入った丸い容器のガラガラ
きらきら️ビニールテープを貼ったラップの芯のコロコロ

等々、赤ちゃんも楽しめるおもちゃも用意したので

心地よい風にふかれて
親子でリラックスも出来たようですね。

みんなでお散歩の様子は…

つづく…
posted by niji at 19:57| Comment(0) | 日記

青空の下で遊ぼう

20211015_092427.jpg20211015_093322.jpg20211015_093230.jpg20211015_102755.jpg朝から爽やかな晴天。
空も雲も芝生も木々も
そして
小峰城も石垣も美しい秋の日。

スタッフは30分前から
目印になるようにピンクのエプロンを身に付けて

準備開始。

たんぽぽちゃんの看板も、
もちろん連れてきましたよ!

風もなくていい感じ。
今日の景色をどうぞご覧ください。

つづく…
posted by niji at 18:54| Comment(0) | 日記

2021年10月14日

ロープでなにしよう

1632982710622.jpg明日は、
公園にろーぷももっていくよ。

なにして遊ぼうかな?

一本のロープから
想像の翼を広げてみよう。

ロープを持って思いっきり走り回ってもいいね。

ロープをつないで
綱引きも出来るかな?

ロープをたくさんつないで輪にしたら
電車ごっこも出来るかな?


工夫して遊んでみよう八分音符


顔1(うれしいカオ)段ボールもたくさん準備するね。芝生の探を滑ってみよう。

顔1(うれしいカオ)ビニール袋で簡単に作れる
たこも紐を事前につけたのですぐに遊べるように用意しています。

顔1(うれしいカオ)ボールもあるからね。
転がしたり投げたり自由に遊ぼう。
posted by niji at 21:38| Comment(0) | 日記

一年前と同じ日

7290.jpg明日、
雨が降りませんように。

去年はどうだったかなあ?と
過去のブログを調べたら
びっくり️

見間違えかと思ってしまいました。

昨年は
10月15日金曜日に開催したことに
今気づきました。

一年後の同じ日にしかも同じ金曜日に開催です。
すっかり忘れていたけれど、
まさかの偶然です。

昨年のブログをご覧くださいね。

http://nijino.sblo.jp/s/article/188029510.html

明日は、大量のシャボン液ではなくて

初めての試みとして…

きてくださったお子さんに
小さな容器に入ったシャボン液とストローを
1つずつプレゼントです。
まだ吹いて遊べないお子さんにはママが吹いて
見せてあげてね。

空にたくさんのシャボン玉
みんなで飛ばそうねハート
posted by niji at 19:15| Comment(0) | 日記