周囲から聞こえる音は
たくさんたくさんあります。
テレビ(ビデオ)などつけっぱなしにしていませんか?
大音量がずっと一方的に流れている状態になっていませんか?
特に乳幼児期は音の刺激が多すぎないように
注意しましょう。
だからといって
赤ちゃんだから静かに話し声もひそひそと・・・など
必要以上に神経質になりすぎないようにしましょう。
自然を感じるこんな音楽があります。
穏やかに
ゆっくりと深呼吸できそうですね。
2021年10月06日
音を楽しむ
posted by niji at 13:19| Comment(0)
| 日記