2021年12月20日

松ぼっくりの贈り物

震災後からのご縁で毎年ずっと届いている
松ぼっくりです。
丁寧にひとつづつ拾ってくださっています。
自然の美しさ、自然の素晴らしさ、自然の大切さを
こどもたちにこれからも伝え続けていきたいと
心から思っています。

そして、毎年、福島の子どもたちに心を寄せてくださって
福島の子どもたちの健やかな育ちを応援してくださっている
皆様に心より感謝いたします。

私たちスタッフもずっと支えってもらっています。

福井県とんとんキッズ(敦賀)からです。
20211208_143630.jpg

長崎県(西海・佐世保)からです。
20211208_090510.jpg

松ぼっくりツリーなど
工作に使ったり
そのまま飾ってもらったり
大切に親子に届けます。

20211207_111248.jpg

クリスマス会参加者には
こんな風にラッピングして
サンタさんからプレゼントしてもらいました。
20211208_132736.jpg

20211208_132643.jpg

どうぞ、温かな想いがいっぱい込められた
松ぼっくり、それぞれのお家で飾ってください。

posted by niji at 00:02| Comment(0) | 全国からの応援

2021年12月19日

たんぽぽサロンのクリスマス会 2回目

プレゼントプレゼントプレゼント2回目のクリスマス会の様子です。
ご覧くださいね。

20211217_112140.jpg

20211217_112204.jpg

20211217_112939.jpg

1639995942573.jpg

20211217_113525.jpg

20211217_114254.jpg

1639995954637.jpg



音楽の贈り物は
子どもだけでなく
お母さんたちにとっても、幸せな時間になったようです。

1639995990140.jpg

3曲目の「君をのせて」
私も大好きな曲です。歌詞も大好き。
懐かしい気持ちで心が満たされていきました。
ドラマチックな美しいピアノの音色が
皆さんの心に届いたことでしょう。
込田さんが「君をのせて」を選曲してくださって、
私もとてもうれしかったです。
今年のクリスマス会も、忘れられない思い出になります。
ありがとうございました。

よかったなぁ・・・

そうそう サンタさんは
サンフレッシュしらかわのすぐそばに住んでいる
大沼地区の元自治会長さんです。
20211217_114749.jpg

サンフレッシュしらかわに
ファミサポとお出かけたんぽぽを開催した時から
ずっと気にかけてくださって応援してくださっています。
毎年、ボランティアで快くサンタ役を引き受けてくださっています。

本当にありがとうございます。
毎年、サンタさんにお会いできることを
スタッフ一同心から嬉しく思っています。
また来年!と、笑ってくださって
心から感謝しています。

つづく・・・
プレゼントの紹介もしましょうねプレゼント
posted by niji at 19:24| Comment(0) | 日記

2021年12月18日

たんぽぽサロンのクリスマス会 一回目

今回は、感染予防対策のため
昨年同様、二回に分けて開催しました。
(内容は、同じです)

一回目の様子をご覧ください。
ゆったりとした空間の中
こんな風にコルクマットのスペースに
自由に座っていただきました。

20211217_095948.jpg

20211217_095956.jpg

ミニコンサートは込田さんに進行していただきました。
事前打ち合わせに、二回も会場まで来ていただいて
曲名なども丁寧に話し合って当日を迎えました。
20211217_100818.jpg



お母さんたちにも音楽の贈り物。
この5分だけは、ノーマスクで演奏していただきました。
生演奏、素晴らしかったです。
20211217_101932.jpg

どんぐりマラカスを振りながらリズムを楽しんだ後は
歌も歌いました。もちろん、マラカスを振ったり
身体を揺らしたりそれぞれが自由に クリスマスソングを楽しみました。
1639832723384.jpg


笑顔いっぱいの優しいサンタさん、登場です。
登場の時も、ピアノで生演奏していただきました。
華やかでワクワク楽しい時間となりました。
20211217_102427.jpg

さぁみんなで、ハイポーズぴかぴか(新しい)

20211217_103255.jpg

最後は、記念撮影タイムも20211217_103834_01.jpg

お二人ありがとう。
1639832743235.jpg

二回目に つづく
posted by niji at 21:45| Comment(0) | 日記

2021年12月17日

たんぽぽサロンのクリスマス会 1

今日は、たんぽぽサロンの
クリスマス会。

楽しみにしてくださった皆さんと一緒に
幸せな時間を過ごさせていただきました。

会の様子を少しずつブログにて
紹介させていただきます。

プレゼントは、たんぽぽサロンからの
「しゃぼんだま」のほかに
長崎・福岡・広島・京都・福井・東京などなど
県外からも届きました。
「福島のこどもたち、お母さんたち、そして
たんぽぽサロンのスタッフを応援しているよ」という気持ちに
あふれた会になりました。
こちらもここでご紹介させていただきます。

まずは、昨日の午後と今日の朝とで
準備した会場の様子をご覧ください。

20211216_153536.jpg

20211216_154110.jpg

20211217_093849.jpg

20211217_093857.jpg

受付では
広島から送られてきた大きなドングリを入れて
作ったマラカスをプレゼント。
シールを貼って、ミニコンサートで使いました。
「ころころ」という音もかわいらしかったです。

さぁ…スタートです。
1639734981314.jpg
このプログラムの内容も
短時間でも充実した時間になるように
何度もスタッフで話し合いました。
手書きで時間をかけて丁寧に作っているのも
皆さんに伝わっていたらいいなぁ。


posted by niji at 21:15| Comment(0) | 日記

2021年12月16日

いよいよ明日

20211216_153521.jpg20211216_153536.jpgいよいよ明日は、
たんぽぽサロンのクリスマス会です。

今年も密を避けて
少人数で時間短縮等々
皆様が安心して参加できるように
配慮しながらの開催となります。


たんぽぽサロンらしい
アットホームな時間になるように
スタッフも工夫しながら
準備をしています。

今日の午後からは
会場設定をしました。
装飾も
大人も楽しめるように
おしゃれな感じです。

写真撮影スポット盛りだくさんハート

手作りのリースやタペストリーなども
楽しんでくださいね。


時間に遅れないように
ゆとりをもっておいでください。
お待ちしています。

会場の一部をどうぞ御覧ください。


いつものひろばは
お休みです。

事前予約した方は
まっすぐ会場までおいでください。
posted by niji at 22:08| Comment(0) | 日記

2021年12月15日

明後日はクリスマス会

20211130_092304.jpg20211130_151753.jpg明後日はクリスマス会。
会場はサンフレッシュ白河のため
一軒家のたんぽぽサロンは
金曜日はおやすみとなります。
お間違いないようにお願いします。

明日の午後からは
会場準備をする予定です。

大きなリースも
クリスマスツリーもきらきらクリスマスツリーきらきら
会場に飾りましょハート

空気清浄機も運び
安心な環境で開催出来るように
します。

当日、体調不良などありましたら
ファミリーサポートセンターへ
必ずお電話ください。

実は…
明日も長崎から
プレゼントが届く予定。
広島からも東京からもきらきらプレゼントきらきら

ワクワク、ドキドキ。


音楽のプレゼント
サンタさん登場のきらきらプレゼントきらきら

当日、お楽しみにね!
posted by niji at 23:30| Comment(0) | 日記

2021年12月14日

壁の装飾

今日の午前中までのたんぽぽサロンの壁の装飾です。
  ↓
20211214_100436.jpg

クリスマスの雰囲気です。20211214_100452.jpg

こちらを外して サンフレッシュ白河会場に持っていき
クリスマス会当日、室内に飾る予定です。

外した後は、こんな感じにしましたよ。
  ↓
1639455359703.jpg

どちらの手作りキルト作品も
ご厚意で数年前に寄付していただいたものです。

たんぽぽサロンでは、大人もゆっくりとくつろげるように
落ち着いたおしゃれな装飾を心掛けています。
美しいものを身近に感じながら
笑顔になれますように…
リラックスできますように…
環境つくりをしています。

質の高い手作り品がいっぱいの
たんぽぽサロンのお部屋に是非遊びにおいでくださいね。

いよいよ
クリスマス会は金曜日。

準備で大忙しですが
みんなの笑顔を思い浮かべながら
今日も山盛りの想いを詰め込みました。

プレゼントびっくりさせたいですぴかぴか(新しい)
posted by niji at 22:54| Comment(0) | 日記