2022年04月29日

5月の赤ちゃんひろば「ぽっぽ」

20220502_164218.jpg5月の申し込み開始しています。

お電話でも、
遊びに来た時でも
事前予約できます。

3ヶ月位の赤ちゃんでも
楽しめます。

妊婦さんも
是非、お気軽にご見学ください。
posted by niji at 16:47| Comment(0) | 日記

2022年04月27日

大布遊び

1651067088476.jpg1651067088796.jpg火曜日の赤ちゃんひろばでは
大布遊びをしました。
童謡やわらべ唄をみんなでたくさん歌いました。
赤ちゃんは
自分を大事にして愛してくれる人の
優しい声が大好きです。

これからもたくさん語りかけてくださいね。

最後に風船をシャボン玉に見立てて
みんなで飛ばして遊びました。
かわいらしい鈴の音も心地よかったです。

5月も
赤ちゃんと一緒に
楽しく遊びましょう。

予約開始しています。
お気軽に
申し込んでください。
posted by niji at 22:51| Comment(0) | 日記

2022年04月26日

お誕生カード

20220323_102509.jpg20220323_102515.jpg20220323_102530.jpg毎月、最終水曜日は
お子さんの誕生をお祝いする会をします。

今年度から
誕生カードのデザインが変わります。

スタッフが
一枚ずつ丁寧に手作りしています。


予約不要です。
一緒にお祝いする皆さんも
参加していただけたら
嬉しいです。

どうぞ遊びにおいでください。
posted by niji at 09:52| Comment(0) | 日記

2022年04月25日

ぽっぽ

20220425_230202.jpgNPO法人子育て環境を考える虹の会が
運営する赤ちゃんひろばのなまえは
「ぽっぽ」

赤ちゃんが「いっぽ にほ さんぽ」と
踏み出す成長を楽しみに
みんなで子育てしましょう。

サンフレッシュの窓からは
「きしゃぽっぽ」が見えます。

そんなかわいらしい
「ぽ」の響きを
なまえにしました。

いっぽ

にほ

さんぽ

ぽっぽ

ぽっぽ

きしゃぽっぽ

そんな風に
口ずさんでくださいね。

明日は、
ぽっぽ開催です。
事前申し込みをした皆さん、
お会いするのを
楽しみにしています。

坂の上の一軒家
たんぽぽサロンも同時開催です。
こちらは、予約不要です。

どちらにおいでになる時も
赤ちゃん連れの方は
衛生上、バスタオルを
ご持参ください。
posted by niji at 23:07| Comment(0) | 日記

金曜日から雨が降ってなかったので
気になってたんぽぽサロンまで
庭の様子を見に行ってきました。
20220424_123323.jpg

土が乾いていたので
花壇にもプランターにも
たっぷりと水をあげてきました。
20220424_124407.jpg

20220424_124516.jpg

20220424_124533.jpg


木蓮が満開で
とても美しかったです。
20220424_123340.jpg



月曜日は
おでかけたんぽぽです。
posted by niji at 00:13| Comment(0) | 日記

2022年04月23日

みんなで庭つくり

今年も例年通りに
予約不要で自由参加してもらう
計画をしていたので
一組でもいいから来てほしいなぁ
ドキドキワクワク待っていたら

あ〜〜うれしいなぁ。
みんなの笑顔が溢れました。
好きな花を選んで
シャベルを手に土に触れて
大事に大事に苗を植えていきました。
楽しそうな参加者の様子をご覧くださいね。
1650628705426.jpg

楽しい親べりが聴こえてきそうです。1650631934216.jpg

みんなで一緒に美しい庭づくりができました。
花には葉っぱがあって根もあって
『生きている』ってことを体験できた貴重な時間になりました。

「おおきくな〜〜れ」
「きれいにな〜〜れ」と
花に水を一生懸命にあげてくれた
子どもたちの姿は、ほのぼのとしていました。
1650628498567.jpg

1650628498567.jpg

1650628492921.jpg

1650628534583.jpg

1650628506926.jpg

みんなとってもかわいらしい。

青空の下、春風を感じつつ
自然と触れ合いながら
かわいがること
大事にすること
気遣うこと
美しいと感じること
みんな違ってみんないいと気づくこと

たくさんの学びを遊びながら
体験できて よかったですね。

参加してくださった皆さん
ありがとうございました。
振り返った時に きっといい思い出になることでしょう。
1650632103846.jpg

今日が終了ではなく今日からスタートです。
大切にみんなで育てていきましょう。
それぞれの花を美しく咲かせてあげましょう、
posted by niji at 22:37| Comment(0) | 日記

2022年04月22日

準備中

前日の夜は雨でしたが
朝からは、晴天。
庭仕事がぴったりのさわやかな一日となりました。
事前にプランターを洗ったり
園芸用の土や花の苗を選ぶなど
スタッフも昨年のことを思い出しながら
楽しみながら準備を進めてきました。

ちゅうりっぷが咲いている花壇には

ピンク色のマーガレットや
白くてかわいらしいデージーや
純白のイベリスなど……1650628459363.jpg

植木鉢タイプのプランターには
厚さにも強くこれから次々に花が咲きだす
サフィニアを…1650628466221.jpg

長方形のプランターには
色鮮やかなダリアや
白くて可憐なマーガレットの似たノースボール…1650628666461.jpg

こんな風に準備しながら
遊びにきてくれる親子を待っていた
金曜日の朝の風景です。

お行儀よく並んだしゃべるが
なんだかかわいらしいです…
posted by niji at 21:57| Comment(0) | 日記