2022年09月21日

並んだね

20220921_110750.jpg20220921_110744.jpgきれいに並んだね。
楽しい時間を過ごせてよかった️

君が夢中になっていっぱい遊んでいる間に
お母さんはゆっくりといっぱいおしゃべりしていってくれました。

また、遊びに来てね。

待ってます八分音符
posted by niji at 00:49| Comment(0) | 日記

2022年09月20日

ただじゅんさん

夕方からようやく雨もやんで
台風も過ぎ去ったのか
静かな夜となりました。

10月1日においでいただく
ただじゅんさんのステージは
素晴らしい伝統芸術で
たくさんの皆様に喜んでいただけると
思います。

とても有名な方なので
YouTubeにも活動の一部が
紹介されています。

どうぞご覧ください。
目の前で見たら
とても感動することでしょう。

お子さんと是非楽しんでください。

チケットは、ファミサポ・たんぽぽサロンにて
販売中ですので、スタッフに声をかけてください。

11時半スタートで こんな品も
バザーで販売します。一部をご紹介します。

手に入りにくく 購入時の
半額以下の価格です。
この機会に是非どうぞ。

数年前250円で販売していたチェーンリングを今回のみ100円。

20220908_153043.jpg



500円で以前バザーで販売していたフェルトのわつなぎ遊び手作りおもちゃは
今回のみ200円。手先が器用になる楽しい布おもちゃは、ボタンもひとつづつ
手仕事で丁寧に仕上げています。

20220908_153048.jpg



私が数年前に個人的にまとめて購入し保管していたスカーフは、
今回のみ購入時の半額以下の100円。
一枚ずつ購入は難しい品です。
あかちゃんひろばでも 使っている品です。

20220920_112127.jpg

まだまだたくさん準備中。お楽しみに!!
posted by niji at 21:10| Comment(0) | 日記

2022年09月19日

明日について

台風が福島にも少しずつ近づいて来ています。

夕方の時点で
福島県内の小学校、中学校は
休校が決定しています。

明日のたんぽぽサロンと
赤ちゃんひろばは
いつも通りに
スタッフは勤務する予定です。

台風の状況によって
皆さんは、どうぞ無理なさらずに️

幼稚園など臨時休園の場合は、
外出は避けて
どうぞ家でゆっくりと過ごしてください。

乳幼児を連れての外出は
充分にお気をつけください。

赤ちゃん広場を予約していても
天候次第で
お休みする時には、遠慮なく
お電話ください。
posted by niji at 21:52| Comment(0) | 日記

2022年09月18日

明日はお休み

1663396396066.jpg1663396395939.jpg1662552160750.jpg20220916_150138.jpg1662336556884.jpg今日は
台風の影響で
雨が降ったりやんだりの一日でした。
気温差もありますので
夜はあたたかくしてお休みくださいね。

明日のおでかけたんぽぽは
お休みです。

火曜日の赤ちゃん広場と
たんぽぽサロンでお会いしましょう。


きらきら️10月1日の
バザーでは
こんな可愛らしい手作りピン等のアクセサリーや
布製バック等のキルト作品も並びます。

お祝い価格でかなりお安くなります。
お楽しみにね。
posted by niji at 21:53| Comment(0) | 日記

2022年09月17日

10月1日ワークショップ

揺れるハート黒ハート当日の詳しい内容をご案内する
かわいい手書きのチラシができました。
1662705232068.jpg

10時〜受付開始
10時半〜ただじゅんさんの公演会場入場開始。
10時45分〜11時30分 ただじゅんのお囃子劇場

黒ハート

11時半〜@ただじゅんさんと一緒に簡単おもちゃつくり
     Aクリスマスオーナメント作り
     Bたんぽぽクリップ作り


こどもでも
大人でも
楽しめるワークショップを3つ
開催予定です。

AとBは材料費がかかります。
15人限定です。

想い出に
手作りはいかがですか?

クリスマスクリスマスオーナメント見本です。
 グルーガンやボンドで、ボタンやリボンなど好きな素材を選んで
 飾りつけします。
 (土台のフェルトツリーは作ってあります)
1663402393767.jpg



かわいいたんぽぽの形のクリップ見本です。
 プラバンにラインが既に描いてありますので
黄色、緑色など色鉛筆で塗り絵をして表情を自由に描きます。
こちらで、トースターで仕上げますので木製の洗濯ばさみをつけて完成です。
1638343568091.jpg


11時半〜材料がなくなり次第終了となります。
楽しんでくださいね。

フードコーナーとバザーの品については、
後日 ご案内します。
posted by niji at 17:26| Comment(0) | 日記

2022年09月16日

看板

たんぽぽサロンでお借りしている駐車場は
子育て中のお母さんたちを応援してくださっている
持ち主さんのご厚意に感謝して
契約させていただき長年お借りしています。
車を駐車して一分もかからず、玄関に到着するので
雨の日もとても助かっています。

駐車場でのトラブルは自己責任となりますので
事故や怪我がないようにお互いに気を付けていきましょう。

駐車場の表示がわかりにくく痛んできましたので
スタッフが手作り看板を制作しました。
手描きで、わかりやすくシンプルに仕上げてくれました。

飛ばないようにしっかりと取り付けましたので
目印にしてください。20220914_102723.jpg

道路側の看板も手描きです。
二代目看板も痛まないうちにニスを重ね塗りしました。
20220914_103602.jpg

坂を上ってすぐの左手に
子どものイラストの看板が見えてきます。
20220914_104007.jpg

そのまま直進して左手の空き地が駐車場になります。
どうぞご利用ください。20220914_102811.jpg
posted by niji at 14:40| Comment(0) | 日記

2022年09月15日

職場体験学習

本日は、
NPO法人子育て環境を考える虹の会が依頼を受けて
白河市立白河第二中学校の二年生の二人の学生を
「職場体験学習」場所として お引き受けすることになりました。

子育て支援の場で初めて中学生を迎えることと
体験学習時間が9時〜15時までの長時間ということ、
そして、予約不要で来場者数も顔ぶれもその日によって違うことから
受け入れる私たちも事前に十分に検討したうえで
本日を迎えることになりました。

環境を整えるために室内の清掃や
おもちゃの除菌消毒をしてもらったり
1663246517836.jpg

身近な廃材であるペットボトルのふたを利用した
手作りおもちゃ制作にも取り組んでもらいました。  
1663246526552.jpg

とても丁寧にかわいらしく作ってくれました。
穴をあけたミルク缶のふたから 落として遊ぶおもちゃです。
1663246526800.jpg

作ったおもちゃで早速
子どもたちと一緒に遊んでもらいました。
興味・関心いっぱいの子どもたち、大喜びでしたよ。
1663246510018.jpg

先生もおいでいただきました。
かわいい素直な生徒さん。
笑顔で一生懸命、一つ一つ積極的に取り組んでいて
私たちも感心することばかりでした。20220915_102835.jpg

絵本の読み聞かせにも、チャレンジ。
ママたちも、にこにこと楽しそう。1663246510516.jpg

子どもの目線に合わせて 明るく
優しく接してくれてありがとう。
1663246510348.jpg

今日のおでかけたんぽぽには
午前も 午後も
親子が遊びに来てくれて
全員のママたちが
中学生をあたたかく受け入れてくれて
優しいまなざしでお子さんと触れ合う時間を
提供してくれました。
緊張している二人にたくさん話しかけて
くださって 心から感謝いたします。
母の愛は、広くて深いなぁと
あらためて 感動いたしました。

中学二年生の二人が子どもたちだけでなく
お母さんたちに出逢えたことも
大きな学びとなったことでしょう。

中学生のお二人、今後に生かしてくださいね。
一日、お疲れ様。ありがとうございました。


posted by niji at 22:14| Comment(0) | 日記