



毎年、お正月に私に連絡をくださる
かつての利用者さんがいます。
最初のころは、年賀状だったのですが
ここ数年は、毎年メールで近況をつたえてくれて
お子さんの画像や動画も送ってくれます。
年に一度のやり取りが約10年続いています。
白河で過ごした数年後、
遠く遠く離れていても思い出してくれてうれしいです。
最初に出逢ったベビーカーに乗っていた
目のくりくりしたかわいらしい赤ちゃんが
中学3年生。
泣いて笑ってたくさん悩みながら迷いながら
白河を離れて仕事をしながら子育てを頑張っている
お母さんからの連絡は、毎年私の心を
あたたかくしてくれます。
子育て広場にかかわるようになってよかったなぁと
改めて思うお正月です。
たんぽぽの綿毛のように
白河で子育てした親と
元気に笑う子どもたちがいろいろな事情で
全国各地に旅立っていきました。
寂しく思うけれど、
「きっとだいじょうぶ。ひとりじゃないよ。
とおくからずっとおうえんしているよ」と
見送りました。
たんぽぽサロンで過ごした時間
思い出の一ページになれば幸せです。

今年もたんぽぽサロンあてに年賀状が届いています。
懐かしいお母さんからお子さんの画像入りの
近況報告は、スタッフみんな喜んでうれしくみています。
ありがとうございます。
貴重な子育ての時期にここで出逢えたことに感謝しています。
白河から ずっとずっと応援しています。
ファイト!!
全国各地にいるたんぽぽの綿毛の親子の皆さんも
今年も元気に子育てを楽しんで過ごしましょうね…
「たんぽぽのわたげ」って検索したら出てきた動画です。
初見ですが、親子の雰囲気が素敵だなぁとほっこりしました。
この歌、かわいらしいですね。