1月最後の今日は
穏やかで日差しも柔らかく
室内は、ぽかぽかとあたたかな1日となりました。
寒暖差が激しかった1月、
皆さん、体調崩していませんか?
もう少し、厳しい寒さが続きそうですので
2月も元気に朗らかに!
冬だからこそ、
貴重な「日光浴」の時間、大事にしたいですね。
「日光浴」の効果→https://www.saishunkan.co.jp/goodaging/lifestyle/020/
今日のような日だと
心も軽やかになります。
春の訪れが待ち遠しいです。
2月も、たくさんの親子との出会いを
楽しみに待っています。
2024年01月31日
ぽかぽか
posted by niji at 18:45| Comment(0)
| 日記
2024年01月30日
おーなり由子さんの絵本
きょうのあかちゃんひろばでは
私も大好きな
「おーなり由子さん」の絵本をご紹介しました。

ほんわかした温かな絵と
魔法の呪文のような 「ねむねむ ねねん」という言葉の響きが心地よくて
赤ちゃんたちもなんだか眠くなってきたみたいです。
大人もゆったり幸せな気持ちになれる絵本です。
おでかけたんぽぽの本棚に並んでいます。
ぜひ手に取って ご覧ください。
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=7054
明日は、1月生まれのお子さんのお誕生会です。
是非、郭内のたんぽぽサロンに遊びにおいでください。
私も大好きな
「おーなり由子さん」の絵本をご紹介しました。

ほんわかした温かな絵と
魔法の呪文のような 「ねむねむ ねねん」という言葉の響きが心地よくて
赤ちゃんたちもなんだか眠くなってきたみたいです。
大人もゆったり幸せな気持ちになれる絵本です。
おでかけたんぽぽの本棚に並んでいます。
ぜひ手に取って ご覧ください。
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=7054

是非、郭内のたんぽぽサロンに遊びにおいでください。
posted by niji at 15:08| Comment(0)
| 日記
2024年01月27日
北風
冷たい風が吹く季節。
今日も寒いですね。
先日、赤ちゃん広場で大布を広げて遊んだ時に
歌ったのがこの「北風小僧の寒太郎」という歌。
懐かしいなぁ…聞いたことありますか。
50年以上前に作られたこの歌。
寒くても元気が出る楽しい曲です。
子どもに歌ってあげてね。
今日も寒いですね。
先日、赤ちゃん広場で大布を広げて遊んだ時に
歌ったのがこの「北風小僧の寒太郎」という歌。
懐かしいなぁ…聞いたことありますか。
50年以上前に作られたこの歌。
寒くても元気が出る楽しい曲です。
子どもに歌ってあげてね。
posted by niji at 18:00| Comment(0)
| 日記
2024年01月26日
手作りのフォトフレーム
金曜日の講座に参加してくださった皆様
本当にありがとうございました。
一月の講座ということで
天候の心配もありましたが
当日は、雪もなく予定通りに開催できて安心しました。
初めてのグルーガン体験もワクワクがいっぱいで
和気あいあいとママ同士楽しくおしゃべりしながらの
手仕事は、とても楽しく癒しのひと時になった様子です。
講師の平田さん、一人一人のママたちに
優しく声をかけ寄り添ってくださって
本当にありがとうございました。
かわいらしい作品が出来上がって
皆さんご家庭でお子さんとの記念の写真を
大切に飾られるということです。
このキルトの前での記念撮影、みんなの笑顔が素敵でした。

お子さんと同室でスタッフが見守る形だったので
ちょっとだけお子さんと離れて集中して作品作りができました。
みんな違ってみんな素敵。

いつの日か このフレームを眺めながら
子育て中のことを懐かしく思い出す日が来ることでしょう。
いい記念にしてください。

本当にありがとうございました。
一月の講座ということで
天候の心配もありましたが
当日は、雪もなく予定通りに開催できて安心しました。
初めてのグルーガン体験もワクワクがいっぱいで
和気あいあいとママ同士楽しくおしゃべりしながらの
手仕事は、とても楽しく癒しのひと時になった様子です。
講師の平田さん、一人一人のママたちに
優しく声をかけ寄り添ってくださって
本当にありがとうございました。
かわいらしい作品が出来上がって
皆さんご家庭でお子さんとの記念の写真を
大切に飾られるということです。
このキルトの前での記念撮影、みんなの笑顔が素敵でした。

お子さんと同室でスタッフが見守る形だったので
ちょっとだけお子さんと離れて集中して作品作りができました。
みんな違ってみんな素敵。

いつの日か このフレームを眺めながら
子育て中のことを懐かしく思い出す日が来ることでしょう。
いい記念にしてください。

posted by niji at 08:53| Comment(0)
| 日記
2024年01月25日
明日
posted by niji at 23:27| Comment(0)
| 日記
2024年01月24日
雪の日
今朝は9時近くから、雪がどんどん降ってきました。
寒くてもたんぽぽサロンの部屋は
いつでもぽかぽか。
たんぽぽサロンに向かう道路の雪は
12時半過ぎにはこんなにあっという間に
完全に溶けていて
融雪剤の効果は大きいです。
おもちゃの並んでいる部屋から見た
午後の道路の状況です。

明後日の講座も今の状況なら大丈夫そうです。
こちらで道路状況もお伝えしますね。
皆さん、風邪ひかないように
元気に過ごしてくださいね。
明日は、サンフレッシュしらかわで
おでかけたんぽぽ。
明日もいい日になりますように。
寒くてもたんぽぽサロンの部屋は
いつでもぽかぽか。
たんぽぽサロンに向かう道路の雪は
12時半過ぎにはこんなにあっという間に
完全に溶けていて
融雪剤の効果は大きいです。
おもちゃの並んでいる部屋から見た
午後の道路の状況です。

明後日の講座も今の状況なら大丈夫そうです。
こちらで道路状況もお伝えしますね。
皆さん、風邪ひかないように
元気に過ごしてくださいね。
明日は、サンフレッシュしらかわで
おでかけたんぽぽ。
明日もいい日になりますように。
posted by niji at 18:04| Comment(0)
| 日記
2024年01月23日
冬の遊び
今日のあかちゃんひろばは
大布遊びをしました。
こんな風に二色の布を重ねたら
湖面にはった氷のように美しい色になりました。

キラキラのビーチボールは
まるで雪のよう。
赤ちゃんもママもみんな笑顔になり
楽しい時間を過ごすことができました。
久田野のサンフレッシュしらかわで火曜日開催の
赤ちゃん広場、是非、お気軽にお電話でご予約ください。
大布遊びをしました。
こんな風に二色の布を重ねたら
湖面にはった氷のように美しい色になりました。

キラキラのビーチボールは
まるで雪のよう。

赤ちゃんもママもみんな笑顔になり
楽しい時間を過ごすことができました。
久田野のサンフレッシュしらかわで火曜日開催の
赤ちゃん広場、是非、お気軽にお電話でご予約ください。
posted by niji at 22:28| Comment(0)
| 日記