2024年06月30日

6月の終わり

20240630_211546.jpg今日で6月も終わりです。

怒涛の6月も、
たくさんの人と出会い
たくさんの人に支えられ
充実した笑顔の毎日を過ごすことが出来ました。

困っている時、
助けてくれてありがとうございます。
私を大切に思ってくださって
心から感謝します。
私もこの分ご恩返ししたいです。

7月も
信頼できる仲間たちと
元気にがんばります。

お寺さんからいただいた6月のカレンダーの言葉。

深いなあとしみじみ思っています。
posted by niji at 21:22| Comment(0) | 日記

2024年06月29日

水分補給

801c95da0fc7f975f7e0044a6fb57328.png87fe973d50bc01916b880036c8c49806.jpg糖分のとりすぎに注意しましょう。

小さなお子さんの身体を守るために

周囲の大人の知識が重要です。


https://news.tv-aichi.co.jp/single.php?id=5133
posted by niji at 16:15| Comment(0) | 日記

2024年06月28日

女性が輝く時

本日、たんぽぽサロンの向かい側の会議室にて

女性の就労支援のキックオフイベントが
開催されました。

https://news.ntv.co.jp/n/fct/category/life/fc085614944470439cbd7ed37085590d8b

虹の会では、ファミサポ会員に協力してもらい、
参加者の託児を引き受けました。

白河市長さんの挨拶もありました。

帰り際に市長さんが、たんぽぽサロンの様子を見ていってくださいました。
「窓も大きく明るくてとてもいいですね。もっとたくさんの人に広報していくといいですね。」と、私たちの活動をご理解いただき笑顔で声をかけてくれて、
とても嬉しかったです。

これからも丁寧にファミリーサポート事業と
地域子育て支援拠点事業に取り組んで参ります。
posted by niji at 22:40| Comment(0) | 日記

2024年06月27日

託児付き講座+お茶会

本日は
サンフレッシュ白河に拠点を移してから
初めての託児付き講座を開催しました。

1719470381255.jpg

地球にも人にも優しい安全な材料を使って作る
アロマの虫よけスプレーは、我が子を想う
母親にとって貴重な学びの機会にもなりました。
講師の嶋田繭子さんの穏やかなゆったりとした進行に
ママたちも香り選びから楽しそう。
20240627_154246.jpg

部屋の中も とても良い香り。
よりリラックスできるようにオルゴール曲も流しました。20240627_184121.jpg

皆さんそれぞれオリジナルのラベルもつけて
素敵に仕上がりました。嶋田さんのご厚意で
販売価格の半分以下の金額でスプレーを提供して
いただきました。ありがとうございました。1719470388782.jpg

少しずつ、ママ同士も打ち解けてきたところで
たんぽぽサロンのティータイム♪

コロナでずっと飲食の機会を避けてきたので
数年ぶりのお茶会ということで
保健所での食品衛生の資格を取っているスタッフが
オリジナルのお菓子を作ってきてくれました。
本当は、クッキーなどで…とお願いしていたのですが
少しでもママたちが楽しい時間を過ごせますようにと
サプライズでふわふわのシフォンケーキとたんぽぽクッキーを
作ってきてくれました。
1719469095307.jpg

とてもかわいらしくて華やかで
スタッフもびっくり。
もちろん ママたちもとても喜んでくれました。

すっごくみんないい笑顔。幸せいっぱいの表情です。
(ごめんね…見せれなくて…)20240627_183840.jpg

皆さん、大満足の講座となりました。
ご家庭で、この夏、たくさん活用してくださいね。
(託児のお子さんたちも楽しくすごせたので ご安心ください。)
20240627_203642.jpg


嶋田さん、楽しい時間をありがとうございました。

担当スタッフもとても頑張って準備をしてくれました。
そして、おいしいお菓子、最高でした。1719470387646.jpg

次回のお楽しみは、フルートの七夕サロンコンサート。(7月5日)
フルートの生演奏を親子でゆっくりとお聴きください。
ミニミニプレゼントも準備中ですので事前予約していただけると
人数の把握ができて 会場準備も助かります。

明日もたんぽぽサロンは、9時半オープンです。
遊びに来てね。





posted by niji at 22:13| Comment(0) | 日記

2024年06月26日

6月のお誕生会

今日は、6月生まれのお子さんのお誕生会でした。20240626_151411.jpg
みんなで歌って拍手して温かな会となりました。バースデー
6月生まれのお子さんと一緒に並んだ
ママのうれしそうな笑顔が印象的でした。
20240626_152503.jpg

20240626_091757.jpg

一緒にお祝いしてくださった皆さんも
本当にありがとうございました。

20240626_151505.jpg

かわいい明日の午後は
「アロマの虫よけスプレー」作りの講座です。
お子さんとちょっとだけ離れて
アロマの香りに癒されて ママ同士お茶を飲みながら
ゆっくりとくつろいでくださいね。
美味しいお菓子とお茶も準備してお待ちしています。

なお、広場は通常通り開催していますので
講座に参加しないかたも、いつも通りに
ご利用ください。



posted by niji at 21:38| Comment(0) | 日記

2024年06月25日

大布あそび

20240625_220238.jpg透き通ったビーチボールは
キラキラしていてまるで
しゃぼん玉。

白と水色の大布を重ねたら
梅雨の空のように
なりました。

ふわふわ ゆらゆら
みんなで笑いあった時間は
あっという間に過ぎました。
posted by niji at 22:16| Comment(0) | 日記

2024年06月24日

あかちゃん あつまれ〜

明日は、あかちゃんひろば
少しずつ、口コミで「はじめまして」さんが
増えてきているのがうれしい火曜日です。

10時半から、親子の触れ合い遊びがスタートするので
赤ちゃんが、部屋の雰囲気に慣れるよう
余裕をもって10時15分位までにに到着できるといいですね。
10時からは、入室できます。
10時前に来た時には、ロビーでもゆっくりできます。

ママ同士赤ちゃん同士のフリータイムも好評の
あかちゃんひろば、是非ご参加ください。
あかちゃん広場は、12時終了。

お部屋を整えて
13時からは、平常通りに利用できますので
遊びにおいでくださいね。

23日は、たくさんの赤ちゃんのてがた・あしがたを
とって、みんなが笑顔になる
記念に残るアートにしたいなぁと思いますので
是非、予約してください。1718779377428.jpg
posted by niji at 22:25| Comment(0) | 日記