2024年08月30日

お外であそぼう

9月のプログラムとして
「お外であそぼう」という企画をしています。

20240827_130708.jpg

遠くに連れて行かなくても、よく目の前を見てみたら
外遊びは、たくさんできそうです。

サンフレッシュ白河の隣には小さな公園があります。
ブランコは撤去されてしまったけれど、
滑り台は安全基準を満たすよう新たに設置されて
ちいさなお子さんも楽しめるようになっています。

もっと遠くを見てみると…

体育館の前にもひろーいひろーい原っぱがあります。
たまに、小中学生も遊んでいます。
20240821_093934.jpg

ここなら、安心。20240821_093906.jpg

所長さんに、子どもたちに外遊びの体験を
たくさんさせたい…というお話をしたら
「それはとてもいいことだね。」と
早速、草刈りをしてくれることになりました。
いつも感謝です。

サンフレッシュ白河の建物の周りは、どうなっているのかな?
のんびりお散歩してみましょう。
(歩行がまだまだの赤ちゃんは、ベビーカーで一緒にお散歩してみましょう。

外ならではの遊びもしましょうね。
大空の下で
風を感じながら
草や木々を眺めながら
いっぱい深呼吸しましょう。
日光浴、お子さんの成長にもとても大切です。

シートを敷いてゆっくり座ったり、はいはいしたり
楽しみましょうね。



posted by niji at 14:54| Comment(0) | 日記

台風の影響

1724945668600.jpgずっと不安定な天気で
今の時間も激しい雨が降っています。

白河市内でも8月末〜9月にかけての
たくさんのイベントが中止になっています。
参加を楽しみにしていた皆様
そして、
イベントに向けてずっと準備をしていた皆様
とても残念ですね。

どうぞ皆さん、体調崩されませんように
そして、
自然災害など台風の影響がありませんようにと
祈っています。


こちらの画像は、月曜日。
青い空と白い雲。
美しいアート作品を見に行った
親子から送られてきたものです。
可愛い後ろ姿からも、
アートを熱心に見ている様子が
感じられます。
許可をいただいて、こちらにご紹介します。

こちらもしばらくの間、展示が中止となりました。
残念ですが、台風が通りすぎのを
待ちたいと思います。

金曜日もたんぽぽサロンは
いつも通り、9時半オープンです。
予約不要で
赤ちゃんから就学前のお子さんと
保護者のかたがご利用できます。
どうぞ、遊びにおいでください。
posted by niji at 00:35| Comment(0) | 日記

2024年08月28日

新聞記事

本日、福島民報新聞に掲載されました。
今年の春から、子育て応援企画が始まったということで
私たち虹の会の活動を知った新聞記者さんが取材に来てくれました。
こんな大きく載ったことに驚いています。
地道に続けてきた活動が、こうやって少しずつ知ってもらえることが
とてもうれしく思います。
1724813211465.jpg

20240828_085511.jpg

大きなちからになります。心より感謝いたします。

今日のお誕生会、和やかに終了しました。
お祝いしてくださった皆さんもありがとうございます。

20240828_205800.jpg

20240828_205907.jpg
posted by niji at 21:02| Comment(0) | 日記

2024年08月27日

箱車に乗ってみよう

今日の赤ちゃん広場では、
ベビーカーでなく
ダンボール箱で作った箱車に
赤ちゃんを乗せて遊びました。

赤ちゃんの表情を見ながら
泣き出してしまったり、嫌がったりしたら
無理に「やらない」ことが大事ですが、
ご覧の通り…20240827_172740.jpg

大好きなママに紐をゆっくりと引いてもらって
動きを楽しんで…
見えるものを楽しんで…
「揺らぎ」を身体全体で感じて…
20240827_213417.jpg

ママがそばにいてくれたら、安心してこの距離が保てました。
気に入った様子ですね。20240827_173603.jpg

絵本タイムも箱の中で…
このほど良い広さ(狭さ)も座った時に
安定できる月齢の赤ちゃんたち20240827_173104.jpg

参加してくれた親子の笑顔が良かったです。
ママ同士の交流もできてよかったです。

かわいいかわいいかわいいかわいいかわいい

来月、
この「箱車」を外に持っていきますよ。
天井が「大空」だったら
床が「草」や「土」だったら
見える景色が大きな「木」だったら
そして
頬を撫でるのが「風」だったら
赤ちゃんにとって五感を刺激する
素敵な体験になることでしょう。
もちろん、歩行が完了したあんよが上手な
1.2歳もどうぞ箱車に乗って一緒に遊びましょうね。

9月11日水曜日
「お外で遊ぼう」のプログラムを
お楽しみに!!

バースデー明日は、8月のお誕生会。
遊びに来てね。

posted by niji at 21:35| Comment(0) | 日記

壮大なアート

1724633750659.jpg1724633751351.jpg1724633751479.jpg1724633751760.jpg1724633751897.jpg1724633752060.jpg1724633752205.jpg1724633752329.jpg20240826_124019.jpg是非、期間中に
実物をご覧になってください。

自然のなかで揺れる美しい作品が
感動を与えることでしょう。

こどもにも、
見せてあげたいですね。

やんた川の「せせらぎ通り」を
お散歩、楽しんでください。
posted by niji at 01:09| Comment(0) | 日記

2024年08月25日

飾ってあります。

おはようございます。
昨日、担当者様とやり取りをした際には、
土日は台風の影響で手形アートの展示は、
中止とのことでしたが、
今、インスタを確認したところ、
天候が変わったので、朝から展示してあるとのことです。

良かったら、実際に見に行ってみてください。
posted by niji at 09:33| Comment(0) | 日記