2013年03月30日

からころりん

昨日は、黒帯ママが先生の空手サークル「からころりん」の最後の日となりました。
約二年、みんなで力を合わせて運営してきた親子のサークル活動。
いつも笑顔が絶えない元気いっぱいの親子を見守るのが
私にとっても大きな喜びでした。
小さかったちびちゃん達の半分以上が、春から一年生になります。
黒帯ママのあの子がもう二年生。生まれたと思ったあの子がもう入園。
みんなみんな大きくなったね。すくすく育ったね。

正直、とってもさびしいけれど、「子ども達にからてをおしえた〜い」
「ママ達も一緒に身体を動かした〜い」という
ママ達の「やりたいな」は、目標達成。子どもの成長やママ達の成長の喜びを胸に
次のステージに向けて卒業ですね。
今度は、どんなワクワクなことをするのかな?
もし、お手伝いが必要な時は喜んで飛んでいきたいと思っています。
いつでも遠慮なく声をかけてほしいなぁと思っています。
たんぽぽサロンにも楽しいアイディアがあるの。一緒に考えてもらおうかなぁ…

楽しかったね。西郷村の保健師さんのご協力なくては出来ない活動でした。
あたたかい応援を本当にありがとうございました。

昨日は虹の会の総会と重なり、みんなに最後に会えなくて本当にすご〜く残念。
私も同じ時間、頑張っていましたよ。みんなのことを想ってました。
画像送ってもらったから 載せるね。
最後の活動は「お楽しみ会」にして、い〜っぱい身体を動かして
表彰状を一人ずつに手渡したそうです。なんて、すてきなんでしょう。
親子にとってきっといい思い出になることでしょう。

おめでとう。

また、会いたいな。

大きく大きくたくましく育ってね。

みんな キラキラ輝いていたよ。  ほんとに ありがとう。

2013032912170002.jpg

懐かしいね。
2011年8月のからころりんの様子を見たら、何だか胸がキュンとなったよ。

★今夜は、やっと少し事務仕事が加速。頑張りました。いや、まだまだ…
posted by niji at 23:55| Comment(0) | サークル支援
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: