2015年06月06日

教え合う

先日のたんぽぽサロンでは
一枚布でのおんぶを教えてもらっていたママが
今度は、一枚布を気に入って購入したママに
おんぶの仕方、布の広げ方などを
教えていました。
あ〜、少し前には教えてもらっていたママが
何時の間にか教えてる♪

なんて、すてき。ひろがれ、ひろがれ〜♪
教え合うと学び合えるね。
そして、とても楽しい。
子ども達も、嬉しそう。

2015_0602_115514-CIMG5395.JPG

2015_0602_115518-CIMG5396.JPG

直ぐに眠ってしまった赤ちゃんは
そ〜っと布にくるまれてお昼寝中。
気持ちよさそうね♪
2015_0602_122357-CIMG5402.JPG

たんぽぽサロンに赤ちゃん人形の
左端のみかちゃんにお友達が。
2015_0602_122347-CIMG5401.JPG
中央の二体は、ノンちゃんちから仲間入り。

右端の赤ちゃんは、京都の迫さんが
持っていたのを見て欲しくて欲しくて
京都の手作りのお店に注文し手作ってもらった
赤ちゃん人形。少しの間、おいておきましょう。
私の大事な赤ちゃん、おもちゃじゃなくて
ママ達が、赤ちゃんの抱っこやおんぶの練習の
お供ににつかってください。
実物大の新生児の大きさで重さも3キロあります。


今日のたんぽぽ、
ハンモックに揺られて、ニコニコ笑顔の子ども達。
そして、女の子は赤ちゃんのためにせっせとお部屋作り。
お店屋さんみたいに素敵でした。
ママから少しずつ離れられるようになった
この子をかわいがってくれてありがとう。
2015_0605_143703-CIMG5405.JPG

明日から二日間、白河ではイベントがあります。
迷子にならないようにね…
http://shirakawa-photo.cocolog-nifty.com/blog/2015/06/in-2015-a933.html


posted by niji at 00:43| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: