7月号の
「たんぽぽサロンのティータイム」を発行しました。
今月は、たなばたの由来も載せています。
日本の伝統文化、大事に子ども達にも伝えていきたいですね。
7月14日は、末富敦子さんの「箏コンサート」
7月22日は、助産師さんによる子育て講座です。
どうぞお楽しみに!
毎月
たんぽぽサロンの「スタッフ紹介」をしています。
「小さじ一杯」は、代表からのちっちゃな一言メッセージ。
どうぞ お読みください♪
今月は 皆様にご協力の呼びかけを
させていただきました。
たんぽぽサロンで アルミ缶(柔らかいタイプ)を
集めています。缶の中を洗ってつぶさずにお持ちください。
缶をつぶすことが
市内の障がい者福祉施設の利用者さんの
大事なお仕事になり、缶の回収が利益になります。
私たちに出来る小さなことをやりたいなぁと
思います。役に立てるって嬉しいことです。
みんなで集めたら お仕事も増えて喜んでもらえます。
通信には書きにくかったけれど・・・・
ビールの空き缶、最高です!
ご協力よろしくお願いします。
たんぽぽサロンの通信は
@手書きで温かな雰囲気で
A本のコピーじゃないオリジナルの絵で
B丁寧な文字で気持ちが伝わるように
スタッフが毎月 時間をかけて仕上げています。
受け取った人が笑顔になれるように
スタッフ会議で 話し合って内容を決めています。
たんぽぽサロンからの心を込めた
紙面のメッセージです。
ブログ同様
これからもどうぞよろしくお願いします。
今月も たんぽぽサロンで
皆さんをお待ちしています。
プールやかき氷の時期ですね。
ワイワイみんなで
元気に楽しい7月を過ごしましょう。