ナースリーの実践報告の中で
こんな言葉がありました。
「人は優しくされて優しく育つ」
本当にそうだなぁと思いました。
赤ちゃんも子どもも大人も…きっとそう。
「この子の本当の幸せはなんなのか?」を考えるのが、保育者。
もちろん 親も そう思ってる。
「乳児には言葉に出来ない学びがある」のです。
大事なことを見失わないようにしたいなぁと思います。
汐見先生が
「表現愛」という言葉を使われていました。
心の状態を24時間表現しているこどもの表現を愛していくということだそうです。
国連児童権利宣言(1959年)
「人類はその時に持てる最善のものを児童に与える義務を負う」
心に刻みたいと思います。
☆明日は、たんぽぽサロンの日。
10時オープンです。遊びにおいでくださいね。
子ども達にとても会いたいなぁと思っている私がいます。
2017年01月30日
人は…
posted by niji at 00:01| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く