昨日の続きです。
アンコール曲「花が咲く」の演奏の後
参加者みんなからサプライズでお花のプレゼントを
SUTOUKEの皆さんにお渡ししました。
感謝の気持ちをいっぱい込めて贈ったお花。
こんな素敵に作ってくださったお花屋さん
ありがとうございました。
渡してくれた2人の女の子、ありがとうございました。
そして、最後にみ〜んなで記念撮影です。
あ〜〜ぁ。。。。今更気づいたんだけれど…私居ない。
写真撮っていたんだもん…居るはずないね。 気づかなかった。
ちょっとだけ残念。それにしても みんないい笑顔。
良い会だったものね。
参加者の皆さんから たくさんの感想をいただきました。
「こんなに小さな子が こんなに長い時間聴けるなんて思ってもいなくてびっくりしました」
「生演奏が素晴らしくて胸がジーンとして涙が出そうになりました。」
「こんな近い距離で素晴らしい演奏を聴けて感激しました。」
「今日は、参加できて本当によかったです。」
「子どもに聴かせたくて参加したけれど私自身がとても癒されました。」
「子連れでコンサートなんて夢みたいな時間でした」などなど
たくさんの声を聴かせてくださって私も嬉しかったです。
書いてくださった感想もありがとうございます。
あつこ先生、ご家族の皆さん 一人づつの感想を丁寧に読んで
「来てよかった」としみじみと言っていましたよ。
「この一軒家の雰囲気がとてもよかった。
ここだからこそ、母娘が落ち着いてリラックスできて
楽しめたんだと思う。こちらこそ、本当に楽しい時間だった」
と、旦那さんもにこにこと話してくれました。
心に響く音楽。
皆さんの思い出の一ページになりますように!!
また、音楽に親子で親しむ企画を考えたいです。
あっこ、せいちゃん、すみえちゃん、みゆちゃん
本当にありがとう。赤ちゃんの時から知ってる2人の女の子が
こんな素敵な女性になって嬉しいです…
たんぽぽに会いに来てくれてありがとう

あっこは20代ですでに200人以上の生徒を抱えて
先生を雇ってピアノ教室を運営していました。
私も、白河・東・棚倉などの文化センターや市民会館、
ホテルなどで…コンサートの司会や進行、紙芝居、踊り(笑)など
いろいろやらせてもらいました。
そして、また こんな風に繋がってもらえて嬉しいです。
仲良し家族の雰囲気も皆さんまぶしく眺めていましたよ。
家族のモデルになってくださってありがとう。
☆あと半月で4月だね。
新生活が始まる前に どうぞいっぱい遊びにおいでね。
明日は、たんぽぽサロンオープンです。
シャボン玉も
三輪車も
塀に落書きも楽しめる季節に少しずつ少しづつ。。。