今日は12月生まれ(11月含む)のお子さんの
お誕生会。
クリスマスに長崎県西海市から送っていただいた
安納芋を子ども達に食べさせたくて・・・・
今日はスタッフが自宅から無水鍋、カセットコンロを
持参して誕生会の合わせて「焼き芋パーティー」を
緊急企画しました。
ふたつの無水鍋にはそれぞれ小さなお芋が7〜8個。
みんなが遊びに来てくれるといいなぁと
心待ちにしていました。
「おはようございま〜〜す」「こんにちは〜〜」と
ドアを開けて入ってくるみんなに会えて
とても嬉しい楽しい日になりました。
お誕生のお子さん、おめでとう〜〜。
皆さん、誕生カードをご希望で
スタッフは、スタジオ「たんぽぽ」のカメラマンに
変身です。
「こっち向いて〜♪」
「笑ってね〜〜♪」
「はい。とってもかわいいよ〜〜♪」」
「ママも可愛いよ〜〜♪」
「かめらみてね〜〜。ここここ〜〜♪」と
自由な子ども達に掛け声かけながら
みんなで大笑いの撮影会。
何枚も撮ってママ達に選んでもらいました。
こどもがかわいらしいのはもちろんのこと
ママの笑顔も最高でした。
誕生日のお祝い会の後は、サプライズがいっぱい。
うふふとうれしくなることばかりでした。
安納芋、ほくほくでした。
ママ達も一歳になったばかりの
お子さんも冬休みで遊びに来た幼稚園生も
みんなで「ふうふぅ」しながら
おなかいっぱい食べました。
午後も 焼き芋作りました。
みんなで食べるとおいしいね。
ご支援いただいた西海の皆さん、ごちそうさまでした。
今回もいろいろ動いてくださった森田さん ありがとうございました。
生産者の太田さま、とっても美味しかったです。
西海市は、こんな素敵なところです。
講演会のために初めて訪れた美しい自然に
心から癒され勇気づけられました。
そこに住む皆さんに励まされました。
まだお芋はあるので 来年また食べようね〜〜。
では、美味しい顔をほんの少しだけ
ご紹介しましょうね。
今年のたんぽぽサロンは、今日まで。
明日のおでかけたんぽぽで 年内の開催終了です。
明日も遊びにおいでね〜〜!
ありがとうー!みんな元気でいっぱい遊んでね!
お芋さん、ごちそうさま!!
甘くてほくほくでみんな大喜びでした。
西海の豊かな自然を思い出しました。
たくさん送っていただいた安納芋。まだ残っているので、来年初めのお楽しみにしようと思います。皆さんのお気持ちが、白河に届いています。
ありがとうございました。幸せいっぱいで
今年のたんぽぽサロンの最終日を
楽しむことが出来ました。