金曜日は
朝から軽トラが止まっていて
道路で数人で作業が続いていました。
個人宅の工事かなぁ…と
思っていましたが
午後からは、たんぽぽサロンの前の路地に
作業員の方が移動してきました。
聴いてみたら
「側溝の泥をきれいにします。」とのこと。
「わぁ〜〜〜!!うれしいです。
こどもたちのためにも、側溝の中も
きれいにしてくださると助かります」
「でも…なかなか道路の路肩部分の
草むしりができずにすみません」
「ここは、たんぽぽサロンと言って
親子が集う居場所つくりで…」と
話していたら…
3人の中のおひとりの方が
「知ってるよ。ここ、除染したもんね・」
とニコニコと答えてくれました。
あ〜〜〜〜!!
思い出しました。
このおじさん、とても丁寧に
オレンジ空の絵を描いた板が
グラグラしないように土台を作ってくれたり
水回りに丁寧に石を埋めたりしてくれた方でした。
そして…
3時過ぎ、利用者の皆さんを見送って
外に出てみたら
わ〜〜〜〜。草刈りまでしてくれました。
側溝も路肩も すっきりと
美しくなりました。
追いかけていって
お礼を伝えてきました。
とても気持ちの良い週末でした。
感謝です!