2020年02月08日

人生

こんな言葉を見つけたので
皆さんにもシェアしますね。

やられて嫌だったこと辛かったことが
どうしても忘れられないことがあります。
「正しい」か「間違っている」かに こだわってしまったり
どうすべきなのか…と「べき」に縛られたりすることも
あります。
「意識を変える」って難しいけれど
自分次第かもしれません。
相手を変えようと頑張ることで
自分が より傷ついたり 哀しい気持ちになったりしないように
毎日を過ごしていきたいなぁと思います。
思い通りになんていかないのが人生ですもの。

**********


白黒はっきりさせないと

気が済まない生き方をしていくと、

たまには人を傷つけ、

...

自分自身も大きく

傷つくことがあります。


すべてがすべて、

そんな風に考えていったのなら、

とてもしんどい生き方をしないと

いけないような気がします。


この世には、

正しくもなく間違いでもないことが

沢山あります。


すなわちグレー的なもので、

どちらとでも考えられる場合も

沢山あるのです。


もしできれば、

時には、

小さな間違いやミスを、

「ああいいよ!」と、

笑って許せるような

さりげない優しさを

持っていたいですね。


重箱の隅を突かないで、

人の欠点やマイナスの方に

意識を向けないで、

その人の良い事に意識を

向ける生き方をしていくと、

必ず、人生は変わっていきます。

  (思わず涙する感動秘話より)




人に好かれたいなら 人を好きになることだ。

やさしくされたいなら やさしくしよう。

自分を信じてほしいなら、人を信じよう。

こどもたちに伝えたいね。

伝えるためには 

大人がまず自らやってみせることだと思います。

私も頑張ります。



posted by niji at 00:00| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: