2021年12月20日

松ぼっくりの贈り物

震災後からのご縁で毎年ずっと届いている
松ぼっくりです。
丁寧にひとつづつ拾ってくださっています。
自然の美しさ、自然の素晴らしさ、自然の大切さを
こどもたちにこれからも伝え続けていきたいと
心から思っています。

そして、毎年、福島の子どもたちに心を寄せてくださって
福島の子どもたちの健やかな育ちを応援してくださっている
皆様に心より感謝いたします。

私たちスタッフもずっと支えってもらっています。

福井県とんとんキッズ(敦賀)からです。
20211208_143630.jpg

長崎県(西海・佐世保)からです。
20211208_090510.jpg

松ぼっくりツリーなど
工作に使ったり
そのまま飾ってもらったり
大切に親子に届けます。

20211207_111248.jpg

クリスマス会参加者には
こんな風にラッピングして
サンタさんからプレゼントしてもらいました。
20211208_132736.jpg

20211208_132643.jpg

どうぞ、温かな想いがいっぱい込められた
松ぼっくり、それぞれのお家で飾ってください。

posted by niji at 00:02| Comment(0) | 全国からの応援

2021年12月08日

福井からの贈り物

一生忘れることがない位、辛くて不安だった10年前の
東日本大震災の渦中にいた福島の私たち。

震災の年のクリスマス。
まだまだ放射線の恐怖は高まる中で

敦賀で子育て広場を運営していた保育士の林さんが
福井生協につないでくださって
たんぽぽサロンのこどもたちに大きな袋いっぱいの
お菓子のプレゼントが届きました。

あの年から
ずっとずっと気にかけてくださって
今年も 松ぼっくりが届きました。
20211208_143630.jpg
ご近所のおじいちゃんたちやこどもたちも
拾ってくれた秋の自然です。

福井にも数年前に直接お礼を伝えに行ったことがあるので
あの場所を思い出すと懐かしくて うれしくて 
このご縁が今も続いていることに感謝するばかりです。
20211208_143635.jpg

みんなでいっぱい遊ぼうね。
20211208_144033.jpg


posted by niji at 20:42| Comment(0) | 全国からの応援

2021年11月17日

京野菜のさしこふきん

震災後、長きにわたって
ご支援いただいている京都の山田様より
京野菜の「さしこふきん」を送っていただきました。
20211105_094010.jpg

山田さんがバザーをした収益金で
作業所の利用者さんが縫いあげた作品を購入して
全国各地のつながりのある団体に贈るという
地域貢献活動をしているとのことです。

「是非、たんぽぽサロンで使ってください」との
山田さんからのメッセージをいただきました。が、
あまりに美しくて、まずは皆さんに見ていただきたくて
こんな風にたんぽぽサロンの壁に飾りました。
色も縫い目もきれいですね。
1636077451702.jpg

どうぞゆっくりとご覧になってください。
しばらく飾ってから
ポットカバーなどに使おうと思います。

ありがとうございました。
こんな風に京都の皆様と
繋がっていることに感謝いたします。
posted by niji at 23:54| Comment(0) | 全国からの応援

2020年12月16日

東洋英和女学院からの贈り物

今年も 東京の東洋英和女学院小学部の
皆様から、手作りのオーナメントのプレゼントを
いただきました。
校長先生からお電話をいただき
「ぜひ、うけとってください」というお言葉に甘えて
福島のこどもたちが 希望の光に包まれますように・・・と
受け取らせていただきました。

とてもとてもかわいいです。


DSC_7539.JPG20201212105742.jpg


プレゼントクリスマス会に参加できなかったお子さんにも
ご希望の方にはプレゼントしますね。
数量限定ですので、なくなり次第、終了といたします。
posted by niji at 11:01| Comment(0) | 全国からの応援

2020年12月13日

松ぼっくりもおしゃれして

福井県からも たくさんの松ぼっくりが届きました。

今年は、一つずつ 袋詰めしてリボンをつけて
プレゼントさせていただきました。
長崎県、福井県からの自然のおくりもの。
どうぞ おうちで飾ってください。

DSC_7510.JPGDSC_7511.JPGDSC_7514.JPG20201212_115209.jpg


クリスマスクリスマスなお、たんぽぽサロンでは
まつぼっくりで ツリーつくりもしています。
作った飾りは、お持ち帰りできます。
親子で楽しんでくださいね。
posted by niji at 12:00| Comment(0) | 全国からの応援

2020年12月12日

長崎からの贈り物

長崎県西海市から
ことしも 大きな松ぼっくりが届きました。
震災直後から ご縁を繋いでくださっている
森田さん、ありがとうございます。
20201208_092825.jpg

20201208_092916.jpg

そして、去年に引き続いて、西海市の甘いみかんも
たくさん届きました。

こどもたち、大喜びでした。
20201208_092405.jpg
posted by niji at 10:42| Comment(0) | 全国からの応援

2019年12月25日

お芋がいっぱい

ミカンを送ってくれた長崎県西海市の
森田さん、太田さんたち 皆様から
さつまいもが いっぱいいっぱい届きました。
DSC_5008.JPG

かわいらしい小さいお芋なのですぐに
(焼き芋ができそう!!)って思って
今日は無水鍋を持参して、卓上ガスコンロを使って
朝から焼き芋つくり。
DSC_5017.JPG

遊びに来てくださった皆さん、ありがとう。
クリスマスの日に たんぽぽに足を運んでくださって本当にありがとう。
甘くてびっくり!

とっても おいしい ランチタイム、そして、おやつタイムになりました。
DSC_5016.JPG

まだまだあるから、来年のお楽しみにしましょうね。

たんぽぽの玄関もこんな風に
クリスマスの飾りつけをしました。

宇治田原のママたちのグループ
ママズ アクションの皆様。かわいい飾りをありがとう。
DSC_5015.JPG

DSC_5013.JPG

今日遊びに来てくれた皆さんにプレゼントをお渡しできて
うれしかったです。


今日の午後3時のたんぽぽサロンのお部屋です。
ここまで 片付けしましたよ。

快く協力してくださった皆さん、ありがとうございました。
うれしかったです。

おもちゃを移動して・・・
DSC_5028.JPG


ここまで片付けました。
DSC_5027.JPG
金曜日にスタッフみんなですす払いや拭き掃除、
そしておもちゃをひとつづつきれいにしたり・・・など
大掃除をいたしますね。

来年は、1月7日火曜日に スタートです
このお部屋で皆さんに会えるのを楽しみにしています。


かわいい明日は、おでかけたんぽぽ。
サンフレッシュしらかわで 今年の最終日です。
遊びにいらしてくださいね♪





posted by niji at 20:45| Comment(0) | 全国からの応援