今日から 11月ですね。
美しい秋の景色を子ども達とゆっくり眺める
ゆとりのある毎日が過ごせるといいですね。
大人はつい「早く早く」と急いでしまいがちですが
子どもの時間はゆっくりと過ぎていきます。
深呼吸して子どもの気持ちに寄り添い「待つ」ことが出来ますように
大人も空や木々を見上げる時間大事にしていきましょう。
お待たせしました。
11月号のたんぽぽサロンの通信をお届けいたします。


今月から、
利用者さんの要望にお応えして
大人向けの本の貸し出しをすることにしました。
子ども用の本箱に並んでいる月刊誌「くーよん」は
皆さんに人気です。最新号を除いて
お貸しします。
子どもさんが寝た時間などにゆったりとお読みくださいね。
また、こちらのコーナーにもたくさんの本が
読んでもらえるのを待っています。
赤いシールを目印にご覧ください。
お気に入りの本がありましたら、遠慮なくスタッフに声をかけてくださいね。
貸出しノートに記入をしていただくだけで気軽に借りることが出来ます。
(もちろん、どの本もたんぽぽサロン内では
ご自由にご覧くださいね。)
読書の秋もいいものですね…。
今月、17日は、
子育て講演会です。
子連れでも安心して参加できるようにコルクマットを敷いて
お子さんと一緒に座って聴けるように会場設定する予定です。
郡山のペップキッズを立ち上げた小児科医の信太郎先生のお話は
子育て中の皆さんをきっと元気にしてくれることでしょう。
先生自身も子育て中のお父さんです。
支援者の皆さんにもきっと役立つ話がいっぱいです。
どうぞご参加ください。
では、11月もよろしくお願いいたします。
☆明日は、サンフレッシュのおでかけたんぽぽにて
お待ちしています。