2024年04月17日

ままごとセット

新拠点として
たんぽぽサロンが、リニューアルオープンしたので

ままごとキッチンも
ふたつ並びました。20240410_153224.jpg


片付けしやすいように
置場所も写真で見やすくなりました。20240410_153230.jpg

扉の中にも わかりやすく表示があります。20240410_153253.jpg
あえて、一か所だけは 
子どもが好きな道具を自由に出し入れできるよう
表示をしていません。(遊び心です…)



新しく
赤いブリキのお鍋やお鍋も
仲間入りです。20240410_153307.jpg


とってもかわいいです。
大切に使ってくださいね。20240409_150128.jpg
posted by niji at 23:04| Comment(0) | おもちゃ

2023年07月05日

オイルタイマー

20230620_091357.jpg20230620_091515.jpg砂時計でなく
液体のオイルが美しく流れ落ちる
オイルタイマー。

流れ落ちる様が不思議できれいで
子どもたちが
とても大好きな品です。

たんぽぽサロンに
10年ほど前に寄付していただいた大切にしていた品が
破損してしまったので

新しいオイルタイマーを購入しました。


角が丸くお子さんが持ち歩いても
安全な形を選びました。
取り合いにならないように4個並べてあります。

繊細なプラスチック製です。
思い切りたたきつけたり、投げつけたりすると
破損しますので、今までのように
大切に丁寧に扱いましょう。
あった場所に戻すのも忘れずにね。

大人でも癒されてストレス解消になるそうですよ。
楽しんでくださいね。
posted by niji at 20:06| Comment(0) | おもちゃ

2023年06月06日

組み立てる車

数か月前になりますが
組み立てて遊べる車のおもちゃを3台
ご寄付いただきました。
20230606_150401.jpg

工夫して遊べて 作りもしっかりした
働く車は、子どもたちも
とても喜んでいます。

小学6年生になったお子さんが
小さい時に気に入って大切に遊んでいたおもちゃということです。

大切にみんなで遊びます。
ありがとうございました。

20230606_151034.jpg
posted by niji at 22:54| Comment(0) | おもちゃ

2023年03月09日

音がなるおもちゃ

20230214_131321.jpgこどもの手で動かして音が出るおもちゃ。

ご寄付いただきました。

こどもたち、とても気に入って
指先を良く動かしています。

ありがとうございました。
大切に使わせていただきます。
posted by niji at 00:13| Comment(0) | おもちゃ

2021年09月22日

あかちゃんのおもちゃ

たんぽぽサロンに遊びに来てくれた
赤ちゃんが楽しめるようなおもちゃも
たくさん用意しています。

その中の一つ ガラガラです。20210921_132445.jpg
随分長いこと きれいな音を奏でてくれましたが
音が濁ってきたので、そろそろここの場所から卒業です。
色も随分褪せてきました。
長い間、楽しませてくれてありがとう。

そして、新しいガラガラが仲間入り。1632198403586.jpg

今までのにぎにぎやガラガラと一緒に大事に使ってね。20210921_132432.jpg

昔ながらのこれらのおもちゃは
赤ちゃんの小さな手でも握りやすく
とても軽いのでふりやすいです。

今もたくさんの子どもたちがおもちゃを鳴らして
あかちゃんをあやしてくれています。
これからもみんなであかちゃんをかわいがっていきましょう。

他にも木製のおもちゃやボールなど
かわいいおもちゃが たくさんあります。
是非 楽しんでくださいね。

「おもちゃ」のカテゴリで過去ブログも検索してみてください。

家明日は、お休みです。
posted by niji at 23:21| Comment(0) | おもちゃ

2021年06月17日

ぐるぐるまぜまぜ

たんぽぽサロンのままごとコーナーに置いてある
「泡立て器」のおもちゃは、こどもたちから大人気で
壊れてしまったので 新しいものに替えました。
今までのものは、ままごと道具としてのおもちゃでしたが
今回は、本物です。
100円ショップでキッチンツールのコーナーで
小さめの泡立て器を見つけてきました。20210606_134105.jpg
「シリコーン」の素材なので壊れにくく子どもの手にも安心・安全です。


20210615_133147.jpg

20210615_133217.jpg

喧嘩にならないようにたんぽぽサロンに3個並んでいます。
かわいいです。
ごっこ遊びを楽しんでくださいね。
大人が見守りながら
「泡立て器」として使い方を教えてあげましょう。

同じ形ではないかもしれませんが
今後、おでかけたんぽぽにも用意したいと思います。


posted by niji at 21:34| Comment(0) | おもちゃ

2020年04月20日

重ねるおもちゃ

たんぽぽサロンでは、
木のぬくもりを感じる木製のおもちゃも
少しずつそろえてきました。

このグリム社の「はめこ」も
こどもの豊かな発想で
いろいろな遊びが広がる楽しいおもちゃです。
IMG_2586-600.jpg



今年度は、プラスチック製のはめこが
新しく仲間入り。

DSC_5941.JPG

DSC_5942.JPG

DSC_5944.JPG
こちらは、手軽に消毒液で拭くことができます。
重ねるだけでなく
ままごと等にも使えておすすめです。

連休までたんぽぽサロンの休業が決まり
再開は未定ですが、
たんぽぽサロンのおもちゃたちは
みんなが遊びに来るのを楽しみに待っています。

スタッフも場を整えていつでも再開できるように
準備を進めていきますね。

明日はたんぽぽサロンでの電話相談を受け付ける日です。
「相談」という堅苦しい感じではなく
「おしゃべりタイム」の日と思ってくださったらうれしいです。
お気軽にお電話ください。

家たんぽぽサロン 電話0248−21−7337
時計 相談電話の受付は10時〜15時まで
posted by niji at 23:57| Comment(0) | おもちゃ