2021年06月10日

体温測定について

たんぽぽサロン
おでかけたんぽぽ
赤ちゃんひろば「ぽっぽ」を
ご利用する全ての皆様には
入口にて、体温測定をさせていただいています。
もちろんスタッフも検温が必須です。

少しでも皆さんに負担なく
スムーズに測定していくかを
考慮して
たんぽぽサロン同様に
おでかけひろば入口にも
非接触型のカメラ付き体温計を
設置しました。
1623220944427.jpg
サンフレッシュ白河では、
入口にもありますが
白河市こども支援課から 
利用者の皆様の安心と安全のため
確認の意味でも、手の消毒後、入室時に検温を
お願いされています。
20210610_101033.jpg
お手数をお掛けしますが
お子さんを抱き上げての
検温をお願いします。
「正常です」の表示後に
受付のご協力をお願い致します。

誤差が少なく、
短時間でより正確な
検温ができる品を選びました。

どうぞ皆様のご理解と
ご協力をお願い致します。
20210610_101125.jpg
赤ちゃんひろば以外は
予約なしで利用できます。
是非、遊びにおいでください。
posted by niji at 23:22| Comment(0) | おでかけたんぽぽ

2021年05月07日

10周年記念

11日、12日にたんぽぽサロンに
おいでいただいた方に10年の活動の感謝をこめて
親子で記念写真を撮ってプレゼントいたします。

10周年らしくしたいと
台紙など かわいらしくあれこれ精一杯準備しています。

コロナ禍でストレスも大きな日々かと思いますが
こどもたちがすくすくと育っていることは
各ご家庭で大きな支えになっていることでしょう。

いつかきっとマスクを外して
笑いあえる日が来ることを信じて
今この時を笑顔で!


1620365796358.jpg


たんぽぽ開催時間の10時〜12時、13時〜15時までの間においでください。

こどもたちへのプレゼントは、さて、何でしょう。
お楽しみにね。
posted by niji at 14:37| Comment(0) | おでかけたんぽぽ

2021年04月29日

入り口をゆったりと

サンフレッシュしらかわの中の
一室で、月曜日と木曜日は
おでかけたんぽぽを開催しています。
第二・第三・第四火曜日は
あかちゃん広場「ぽっぽ」を開催しています。

靴を脱ぐ入り口をゆったりしたいと考えて
今までと少し変えてみました。

20210422_150821.jpg



帰り際にお子さんに靴を履かせる際には
黄緑色の低いベンチ型の椅子がありますので
ご利用ください。

20210422_150812.jpg

コルクマットは
夏涼しく冬暖かいお子さんの肌にも目にも優しい自然素材です。
質感を親子で楽しんでくださいね。
posted by niji at 14:14| Comment(0) | おでかけたんぽぽ

2021年02月10日

木製レール

おでかけたんぽぽの会場に
新しい木製おもちゃが入りました。
1612917404604.jpg


スタッフが何度も検討しながら、選んだおもちゃです。
こどもたちも大喜びで
うれしいです。

大切にみんなで遊びましょうね。
大人は温かく見守ってくださいますようお願いします。

20210209_093333.jpg

20210209_093804.jpg


posted by niji at 22:24| Comment(0) | おでかけたんぽぽ

2021年02月04日

ベビーサークル

ベビーサークルのご寄付をいただきました。
お子さんが赤ちゃんの時から何年も自分のお部屋のように
大事に使っていたお品だそうです。
今回、荷物を整理するということで「もしよかったら…」と声をかけていただき
お気持ちをありがたくいただきました。

早速、本日の朝 おでかけたんぽぽ会場にて 組み立ててみました。
保存状態もとても良く、色もシンプルで
この場所によく似合います。20210204_100739.jpg

試しにパネル部品数を減らして小さめのサークルにして
あかちゃんコーナーに置いてみました。

こんな感じになりました。20210204_101231.jpg

洗練された落ち着いた雰囲気で
室内もそれほど狭く感じません。
何気に撮った写真でしたが、改めて窓の外の景色の美しさに
驚きました。大きな窓のある環境に感謝です。

20210204_101601.jpg

赤ちゃんが寝てるとこんなイメージになるかな・・・って
スタッフとあれこれサークルの置き方を考えました。

20210204_101101.jpg

このあと、偶然ですが
二か月の赤ちゃんが遊びに来てくれて
早速、試しに使うことができました。

人数が多い時も 安心・安全で
他の子どもたちがサークルをゆすったり
中に入りたがったり・・と、いうことはありませんでした。

「あかちゃん、ちいさいね」
「あかちゃん、かわいいね」と
そっと眺める親子の姿が多くみられて うれしく思いました。


入り口のドアの開閉は 大人のみとしましょう。
この空間は 保護者の方に確認しながら
赤ちゃん&ねんねしているお子さんの使用とします。
(様子を見ながら、設置場所や使い方を検討していきます。)
もちろん、嫌がる子を無理に閉じ込めるような空間ではないことを
ご理解ください。


たいせつなちいさなちいさな命
みんなでいつくしんでいきましょうね。

思い出深いお品をご寄付いただきありがとうございました。
大事に使わせていただきます。


posted by niji at 19:43| Comment(0) | おでかけたんぽぽ

2021年02月03日

こども用ソファー

通信でもお知らせしましたが
おでかけたんぽぽ会場の入り口の
椅子が変わりましたのでご紹介します。


1610684624644.jpg


おでかけたんぽぽ開設当時、市役所のこども課より
「なにかにつかえたら・・・」と、ご厚意で持ち込まれた二つのベンチ。
置く場所をいろいろ考えて、入り口に設置して
妊婦さんや、足の不自由な方などを優先的に
誰もが座っていいようにしていました。

最近の様子を見ると、お子さんを座らせて
靴を履かせる姿が多くみられ、ほほえましい情景でしたが
椅子の高さが大人向けで
こどもが座ると足が床に届かず不安定なことが心配でしたので
今回、思い切ってこども用の低いタイプのソファーを購入しました。

色は、自然で目にも優しい「黄緑」を選びました。
こどもが座った時も安心・安全です。
20210203_215318.jpg

どうぞかわいがってくださいね。
もちろん、保護者の方も 遠慮なく自由に座ってください。
posted by niji at 21:26| Comment(0) | おでかけたんぽぽ

2020年10月07日

明日は、臨時休業です!!

今週火曜日から木曜日まで、
「サンフレッシュしらかわ」は
館内工事のため 閉館していて
入場できません。

明日は「おでかけたんぽぽ」も
おやすみになりますので ご了承ください。
来週より いつも通りにご利用いただけます。

ひろば内の様子です。
1602074933711.jpg

ファミサポは、事務局はいつも通り電話対応していますので
ファミサポに御用のある方は、まずはお電話でお問い合わせください。
1602074944744.jpg

1602074951409.jpg
posted by niji at 21:56| Comment(0) | おでかけたんぽぽ