こどもたちの笑顔が弾けていました。
福島も東京も関係ない。こどもはこどもと一緒に。
ママ達も飛んだよ。
実は…私も飛びました!
一瞬怖いと思ったけれど、周りにみんなと
自分を信じて、どぼ〜ん。
二回目はもう少し高いところから。
下をのぞきこんだら、水が透き通っていて
吸い込まれそうなほど とても綺麗でした。
一回目はもがいてしまったから苦しかったので
二回目は、力を抜いて水の中で身を任せたら
あ〜〜、きもち いい〜〜〜〜。
ドキドキの後は「やった〜」という満足感。
迷いも不安も吹っ切れた気がしました。
私も体験してよかったです。
だって、体験したからわかったこといっぱいあったから。
こどもと気持ちが共有できた気がして嬉しかったです。
その後は・・・学校の校庭で
ドラム缶風呂。
暑い中、朝から薪をくべて
お湯の温度調整をしてくださっていた
ぶひぶひのお母さんスタッフの皆さん、
ありがとうございました。
こどもだけでなく大人も楽しませてもらいました。
長時間、お世話になりました。
笑顔で私たちが遠慮しないようにと
細やかな配慮があって 優しさを感じました。
楽しい最高の思い出がたくさんたくさん出来ました。
ドラム缶風呂から見上げた空は、どこまでも青かった。
この体験は、子ども達の心にずっと残っていくことでしょう。
それが。。。嬉しい。
優しい笑顔で見守ってくださってありがとうございます。
安全・安心の空間を配慮してくださって感謝の気持ちでいっぱいです。
つづく……