本当は夏に実施するはずだった
「プレーカーで遊ぼう」企画。
いろいろなことを考慮したうえで
今年度の最後ぎりぎりに開催することに決めました。
放射線量が心配だった10年前は外遊びが不安だったけれど
今は
密が心配、飛沫が心配という不安が違っていて
こどもたちが大好きな外遊びを親子で楽しめたらうれしいですね。
高山コミュニティセンターは、新白河駅すぐそばです。
広いので敷地内に駐車できます。
(ケガや事故などないように端のほうにお願いいたします。)
午前中は10時半スタート。12時まで。
午後は13時スタートです。14時半まで。
午後は終了時の10分くらい前から片づけますのでご理解ください。
上着などあたたかな服装をしてきてください。
飲食スペースは今回は作りません。飲み物は各自ご用意ください。
建物の中のトイレは使用できますし、おむつ替えもできます。
必要と思われるものをお持ちください。
貴重品は身に着けるか、車の中に入れてカギをかけてください。
(こちらでは責任を負いかねますのでご了承ください)
通信でも告知しましたが、
今回、数量限定ですが
木を使ったおもちゃ作りもできます。
材料の実費のみかかりますのでスタッフにお聞きください。
無くなり次第終了です。
作るのはこちらです。https://www.sukusuku.com/contents/26825
ビニール袋を使った簡単たこつくりや
シャボン玉遊びなども考えています。
もちろんメインは「プレーカー」
車の中から どんなワクワクが飛び出すのか?
是非ご覧ください。
春休みなので、幼稚園生や小学生もぜひ遊びにおいでください。
パパママおじいちゃんおばあちゃんもどうぞ。
ひろ〜〜い空間なので様子を見ながら過ごしましょう。
例年だと土日開催でパパの参加も多かったのですが
今回は平日なのでどうかなぁ・・・
みんなでワクワク楽しみましょう。
受付時に
マスク着用と検温・手の消毒をお願いいたします。
2021年03月23日
明日晴れますように・・・
posted by niji at 23:21| Comment(0)
| 日記
2021年03月22日
2021年03月20日
揺れたね
夕方6時過ぎ
携帯の警報音が激しくなって
地震が!
かなり揺れましたが
皆さんご無事ですか?
前回のこともあったので
不安だったと思いますが
こどもたちが怖がらないように
冷静に対応できたなら
いいなあと思っています。
緊張でドキドキしたかたも
多かったことでしょう。
今は、雨が降っています。
少し激しくなってきています?
余震がないようにと願っています。
携帯の警報音が激しくなって
地震が!
かなり揺れましたが
皆さんご無事ですか?
前回のこともあったので
不安だったと思いますが
こどもたちが怖がらないように
冷静に対応できたなら
いいなあと思っています。
緊張でドキドキしたかたも
多かったことでしょう。
今は、雨が降っています。
少し激しくなってきています?
余震がないようにと願っています。
posted by niji at 22:51| Comment(0)
| 日記
2021年03月19日
賑やかな再会

久しぶりに懐かしいみんなが集まって
ワイワイと賑やかな再会。
たんぽぽサロンが
「実家のよう」と言ってくださって
本当にありがとう

こどもたちの成長が嬉しくて
眩しくて
なんだかちょっぴりさびしく感じてしまうのはなぜなんだろう。
お別れじゃないのにね。
進級や入園、入学おめでとう。
いつでも
「ただいま」って
心のふるさとになれたらいいな。
いつでも
「おかえり」って迎える場でありたいです。
ありがとう。
たくさんの出逢いに感謝です。
posted by niji at 23:18| Comment(0)
| 日記
2021年03月17日
大きくなったね


午後から幼稚園児がたくさん来てくれました。
みんな赤ちゃんの時から知っている
懐かしい顔ぶれ。
大きくなったね。
卒園、進級おめでとう。
出逢いも
お別れも
たくさん見てきたたんぽぽサロンの
この場所は
こともたちの成長を喜び合う場所でも
あります。
とっても嬉しくちょっぴり寂しい
3月のこの時期。
いつでもここから
みんなのことを応援しています。
一緒に笑い合って
一緒に子育てしてきたお母さんたち
本当にありがとう。
ここに居られて私も
幸せです。
posted by niji at 22:57| Comment(0)
| 日記